HOME >  トップ  >  小江教授講演リスト

小江教授講演リスト

 

List of Lectures

2022
101 表 題:電子貯蔵触媒技術による新プロセスの構築
場 所:オンライン
発表先:2021年度 CREST「革新的反応」研究成果報告会
会 期:令和4年3月23日
年月日:令和4年3月23日
形 式:国際・口頭・招待
2021
100 表 題:Hydrogen Activation in Water
場 所:Webinar
発表先:International Symposium on Bioorganometallic Chemistry 2021 (ISBOMC21)
会 期:令和3年4月28日・6月16日・10月13日
年月日:令和3年6月16日
形 式:国際・口頭・招待
2019
99 表 題:Catalysis for 21st Century Energy Technologies
場 所:東京、一橋講堂
発表先:I2CNER  10周年記念 東京シンポジウム
会 期:令和元年12月16日
年月日:令和元年12月16日
形 式:国内・口頭・招待
98 表 題:H2 and O2 activation
場 所:日本、奈良、奈良春日野国際フォーラム
発表先:15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC 2019)
会 期:令和元年6月2日-5日
年月日:令和元年6月3日
形 式:国際・口頭・招待
97 表 題:水素の活性化
場 所:大阪、近畿大学
発表先:近畿大学サイエンス・シンポジウム 躍動する物質科学・脳科学の最前線-次世代の化学者への提言-
会 期:平成31年3月26日
年月日:平成31年3月26日
形 式:国内・口頭・招待
2018
96 表 題:Biomimetic Hydrogen Activation
場 所:日本、宮城、仙台国際センター
発表先:43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
会 期:平成30年7月30日-8月4日
年月日:平成30年7月31日
形 式:国際・口頭・招待
95 表 題:ゼロエミッションを目指した小分子活性化
場 所:名古屋、名古屋工業大学
発表先:ゼロエミッションを目指したC1化学触媒システム開発
会 期:平成30年6月21日
年月日:平成30年6月21日
形 式:国内・口頭・招待
2017
94 表 題:第3講「水素発生」
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター 1F交流ホール
発表先:一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)寄付講座
会 期:平成29年10月14日
年月日:平成29年10月14日
形 式:国内・口頭
93 表 題:Biomimetic Hydrogen Activation
場 所:日本、札幌、北海道大学
発表先:The 2nd Japan-US Bilateral Meeting on Coordination Chemistry
会 期:平成29年9月15日-16日
年月日:平成29年9月15日
形 式:国際・口頭・招待
92 表 題:Switching between H2 and O2 Activation
場 所:日本、福岡、九州大学 I2CNER Hall
発表先:Nanomat 2017 12th Japan-France Workshop on Nano-materials
    3rd WPI Workshop on Materials Science
会 期:平成29年3月17日-19日
年月日:平成29年3月17日
形 式:国際・口頭・招待
2016
91 表 題:エネルギー問題に貢献する科学
場 所:東京、文部科学省、東館3階講堂
発表先:世界トップレベル研究拠点プログラム
    10周年記念講演会「日本の科学の未来に向けて」
会 期:平成28年12月17日
年月日:平成28年12月17日
形 式:国内・口頭・招待
90 表 題:第3講「水素発生」
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター 1F交流ホール
発表先:一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)寄付講座
会 期:平成28年11月12日
年月日:平成28年11月12日
形 式:国内・口頭
89 表 題:H2 and O2 activation
場 所:日本、福岡、九州大学
発表先:Inorganic Chemistry Symposium - Royal Society of Chemistry
会 期:平成28年10月24日
年月日:平成28年10月24日
形 式:招待・国際・口頭
88 表 題:水素・酸素分子の活性化
場 所:東京、東京大学
発表先:応用化学談話会
会 期:平成28年4月2日
年月日:平成28年4月2日
形 式:招待・口頭
87 表 題:Small Molecule Energy
場 所:日本、福岡、九州大学 I2CNER
発表先:I2CNER Annual Symposium 2016
会 期:平成28年2月1日-2日
年月日:平成28年2月1日
形 式:招待・国際・口頭
2015
86 表 題:第3講「水素発生」
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター 1F交流ホール
発表先:一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)寄付講座
会 期:平成27年10月24日
年月日:平成27年10月24日
形 式:国内・口頭
85 表 題:水素活性化によるエナジーイノベーション
場 所:東京、日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部
発表先:日本化学会第95春季年会
    小分子変換の最前線-金属錯体・半導体光触媒によるエナジーイノベーション-
会 期:平成27年3月26日-29日
年月日:平成27年3月27日
形 式:招待・国内・口頭
84 表 題:小分子活性化とエネルギー変換
場 所:京都、京都大学
発表先:合成・生物化学特論
会 期:平成27年1月9日
年月日:平成27年1月9日
形 式:招待・国内・口頭
83 表 題:水素の活性化と燃料電池
場 所:愛知、岡崎コンファレンスホール
発表先:分子研研究会「生物無機化学の最先端と今後の展望:
    金属と生体分子の作用機序解明とモデル化および応用への展開」
会 期:平成27年1月6日-7日
年月日:平成27年1月7日
形 式:招待・国内・口頭
2014
82 表 題:Inspired by Nature – New Energy Sources from Hydrogenase Model Complexes
場 所:日本、東京、TKPガーデンシティ品川 ネクサス
発表先:I²CNER Tokyo Symposium –Japan-U.S. collaboration on Energy–
会 期:平成26年12月12日
年月日:平成26年12月12日
形 式:招待・国際・口頭
81 表 題:分子燃料電池の開発
場 所:福岡、カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
発表先:研究室訪問(佐賀県立唐津東中学校3年生対象)
会 期:平成26年11月20日
年月日:平成26年11月20日
形 式:国内・口頭
80 表 題:第3講「水素発生」
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター 1F交流ホール
発表先:一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)寄付講座
会 期:平成26年11月8日
年月日:平成26年11月8日
形 式:国内・口頭
79 表 題:Hydrogen Activation
場 所:日本、中央大学
発表先:The 2nd Japan-UK Joint Symposium on Coordination Chemistry
会 期:平成26年9月16日-18日
年月日:平成26年9月17日
形 式:招待・国際・口頭
78 表 題:Inspired by Nature – New Energy Sources
            from Hydrogenase Model Complexes
場 所:アメリカ、イリノイ、シカゴ
発表先:Fusion Conference, Small Molecule Activation
会 期:平成26年7月15日-18日
年月日:平成26年7月18日
形 式:招待・国際・口頭
77 表 題:感応性金属錯体を用いる人工光合成膜の創製
場 所:茨城、つくば国際会議場
発表先:感応性化学種が拓く新物質科学第3回公開シンポジウム
会 期:平成26年6月16日-17日
年月日:平成26年6月17日
形 式:国内・口頭
76 表 題:水素と水からの電子抽出
場 所:福岡、九州大学西新プラザ
発表先:第41回生体分子科学討論会2014
会 期:平成26年6月6日-7日
年月日:平成26年6月6日
形 式:国内・口頭
75 表 題:水素酵素「S–77」電極の開発
場 所:福岡、カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
発表先:研究室訪問(佐賀県立唐津東中学校2年生対象)
会 期:平成26年6月4日
年月日:平成26年6月4日
形 式:国内・口頭
74 表 題:水素および水からの電子抽出
場 所:宮城、仙台、東北大学
発表先:第1回東北大学リーディング大学院研究会
会 期:平成26年2月21日
年月日:平成26年2月21日
形 式:招待・国内・口頭
73 表 題:Inspired by Nature — New Energy Sources from Photosystem II and
            Hydrogenase Model Complexes
場 所:日本、福岡、九州大学 I2CNER Hall
発表先: I2CNER & ACT-C Joint Symposium — Advanced Molecular Transformations
             for Sustainable Energy Future —
会 期:平成26年1月30日
年月日:平成26年1月30日
形 式:招待・国際・口頭
2013
72 表 題:燃料電池用分子触媒の創製
場 所:東京、秋葉、富士ソフトアキバホール
発表先:ナノ界面が生み出す次世代機能
            CREST「ナノ界面技術の基盤構築」領域研究第3回公開シンポジウム
会 期:平成25年12月16日-17日
年月日:平成25年12月17日
形 式:国内・口頭
71 表 題:分子燃料電池の創製
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター
発表先:理化学研究所-九州大学ワークショップ -グリーン・ライフと機能材料-
会 期:平成25年7月5日
年月日:平成25年7月5日
形 式:国内・口頭
70 表 題:Activating H2 by Hydrogenase Model Complexes
場 所:日本、福岡、九州大学 I2CNER Hall・Hakozaki Campus (Central Library Audiovisual Hall)
発表先:1st International Symposium on Chemical Energy Conversion Processes
            (ISCECP-1)
会 期:平成25年6月12日-13日
年月日:平成25年6月12日
形 式:招待・国際・口頭
69 表 題:水素からの電子抽出
場 所:岡崎、自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター
発表先:分子研シンポジウム2013
会 期:平成25年5月31日-6月1日
年月日:平成25年5月31日
形 式:招待・国内・口頭
68 表 題:Inspired by Nature
            ― New Energy Sources from Hydrogenase Model Complexes
場 所:福岡、ヒルトン福岡シーホーク
発表先:The 1st International Symposium of the Advanced Graduate Program
            on Molecular Systems for Devices
会 期:平成25年3月28日-29日
年月日:平成25年3月29日
形 式:招待・国内・口頭
67 表 題:ヒドロゲナーゼ機能モデル錯体による触媒的水素活性化とエネルギー創出
場 所:滋賀、立命館大学、びわこ・くさつキャンパス
発表先:日本化学会第93春季年会
会 期:平成25年3月22日-25日
年月日:平成25年3月24日
形 式:受賞講演・国内・口頭【平成24年度日本化学会学術賞(第30回)】
66 表 題:From Nature to Technology
            ― Activating Dihydrogen by Hydrogenase Model Complexes
場 所:日本、福岡、九州大学 I2CNER Building Hall C
発表先:I2CNER International Workshop 2013 Advanced Materials Transformations
会 期:平成25年1月31日
年月日:平成25年1月31日
形 式:招待・国際・口頭
2012
65 表 題:ヒドロゲナーゼ機能システムの構築
場 所:熊本、阿蘇、アソシエート
発表先:新学術領域研究「配位プログラム」A01・A04班第7回合同班会議
会 期:平成24年12月21日-22日
年月日:平成24年12月22日
形 式:招待・国内・口頭
64 表 題:ヒドロゲナーゼモデル錯体によるエネルギー創出
場 所:熊本、JNC株式会社水俣研究所
発表先:JNC株式会社水俣研究所講演会
会 期:平成24年12月19日
年月日:平成24年12月19日
形 式:招待・国内・口頭
63 表 題:Molecular Catalysis in a Fuel Cell
場 所:日本、愛知、名古屋大学野依記念学術交流館
発表先:The 2nd International Conference on MEXT Project of Integrated Research
            on Chemical Synthesis “Molecular Functions in Complex Systems
会 期:平成24年12月10日-11日
年月日:平成24年12月11日
形 式:招待・国際・口頭
62 表 題:ナノ界面によるエネルギー変換と産学連携
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター
発表先:福岡新テクノロジー創成シンポジウム
           -JSTナノ界面CREST・九大未来化学創造センター・九州先端研ISIT・FiaSの知が融合-
会 期:平成24年11月27日
年月日:平成24年11月27日
形 式:口頭
61 表 題:Platinum Catalysts vs. Enzymes and their Models
場 所:日本、東京、フォーシーズンズホテル椿山荘 東京
発表先:世界トップレベル研究拠点平成24年度プログラム委員会
             (2012 WPI Program Committee Meeting)
会 期:平成24年10月24日
年月日:平成24年10月24日
形 式:招待・国際・口頭
60 表 題:Molecular Catalysis in a Fuel Cell
場 所:日本、福岡、ヒルトン福岡シーホーク
発表先:9th Japan-China Joint Symposium on Metal Cluster Compounds (9th JCSMCC)
会 期:平成24年8月13日-16日
形 式:招待・国際・口頭
59 表 題:Biomimetic Hydrogen Activation
場 所:アメリカ、イリノイ、シャンペーン
発表先:I2CNER Satellite Kick-Off Symposium
会 期:平成24年3月6日-7日
年月日:平成24年3月7日
形 式:招待・国際・口頭
58 表 題:自然の知恵を技術へ
場 所:佐賀、唐津、唐津市ふるさと会館
発表先:みんなの科学広場in唐津2012
会 期:平成24年2月12日
年月日:平成24年2月12日
形 式:招待・国内・口頭
57 表 題:Biomimetic Fuel Cell
場 所:日本、福岡、九州大学 I2CNER
発表先:第1回 I2CNER Annual Symposium 2012, I2CNER International Workshop 2012
会 期:平成24年1月31日、2月2日
年月日:平成24年1月31日
形 式:招待・国際・口頭
56 表 題:九大学研都市における最先端研究
場 所:東京、ザ・プリンスタワー東京
発表先:九州大学学術研究都市構想促進東京会議第10回総会・交流会
会 期:平成24年1月27日
年月日:平成24年1月27日
形 式:招待・国内・口頭
55 表 題:アクア触媒と界面
場 所:東京、科学技術振興機構
発表先:「ナノ界面技術の基盤構築」研究領域 第1回公開ワークショップ
会 期:平成24年1月25日
年月日:平成24年1月25日
形 式:招待・国内・口頭
2011
54 表 題:水素からの電子抽出
場 所:札幌、北海道大学
発表先:2011年度触媒学会北海道支部札幌講演会
会 期:平成23年12月9日
年月日:平成23年12月9日
形 式:招待・国内・口頭
53 表 題:Energy from Hydrogen
場 所:大阪、大阪大学・福岡、九州大学
発表先:The 3rd Dalton Transactions International Symposium
会 期:平成23年11月14日-16日
年月日:平成23年11月16日
形 式:招待・国際・口頭
52 表 題:水素からのエネルギー:生物に学ぶエネルギーのつくり方
場 所:福岡、福岡銀行本店大ホール
発表先:世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)6拠点合同シンポジウム
              - 最先端の科学と君たちの未来 -
会 期:平成23年11月12日
年月日:平成23年11月12日
形 式:招待・国内・口頭
51 表 題:Energy from Hydrogen
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター
発表先:I2CNER Division Meeting
会 期:平成23年8月27日
年月日:平成23年8月27日
形 式:国際・口頭
50 表 題:Electrons from Hydrogen
場 所:フランス、レンヌ
発表先:France-Japan Coordination Chemistry Symposium
会 期:平成23年6月28日-7月2日
年月日:平成23年6月30日
形 式:招待・国際・口頭
49 表 題:Electron from Hydrogen - A Remarkable Insight into Hydrogenase
場 所:愛知、名古屋、名古屋大学物質科学国際研究センター
発表先:International Symposium on Chemistry of Reductases Ⅳ
会 期:平成23年1月20日-21日
年月日:平成23年1月21日
形 式:招待・国際・口頭
2010
48 表 題:Electron Extraction from Hydrogen
場 所:アメリカ、ハワイ、ホノルル
発表先:Pacifichem 2010
会 期:平成22年12月15日-20 日
年月日:平成22年12月17日
形 式:招待・国際・口頭
47 表 題:Hydrogen Activation in Water
場 所:アメリカ、ハワイ、ホノルル
発表先:Pacifichem 2010
会 期:平成22年12月15日-20日
年月日:平成22年12月15日
形 式:招待・国際・口頭
46 表 題:水中水素活性化
場 所:愛知、名古屋大学シンポジオン
発表先:第22回名古屋コンファレンス
会 期:平成22年11月26日
年月日:平成22年11月26日
形 式:招待・国内・口頭
45 表 題:水素エネルギー研究最前線
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター
発表先:福岡市産学連携交流センター施設見学会
会 期:平成22年11月13日
年月日:平成22年11月13日
形 式:国内・口頭
44 表 題:Electrons from Hydrogen
場 所:台湾、高雄
発表先:The 5th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC-V)
会 期:平成22年11月1日-5日
年月日:平成22年11月2日
形 式:招待・国際・口頭
43 表 題:水中での水素活性化
場 所:大阪、大阪国際交流センター
発表先:第60回錯体化学討論会
会 期:平成22年9月27日-30日
年月日:平成22年9月29日
形 式:国内・口頭
42 表 題:水素エネルギー循環触媒
場 所:静岡、浜松市、浜松湖ロイヤルホテル
発表先:第19回理事長ファンドワークショップ
             「基礎科学が発信する環境エネルギー材料」
               第5部 これから取り込んでいきたい分野 part I
会 期:平成22年5月28日-29日
年月日:平成22年5月29日
形 式:招待・国内・口頭
41 表 題:Electrons from Hydrogen
場 所:大阪、近畿大学
発表先:Asian International Conference on Coordination Chemistry,
              Organometallic Chemistry, and Inorganic Chemistry
会 期:平成22年3月28日
年月日:平成22年3月28日
形 式:招待・国際・口頭
40 表 題:Bioinspired Catalysis - 水中で水素からの電子抽出
場 所:東京、東京工業大学蔵前会館
発表先:特定領域研究「協奏機能触媒」第7回公開シンポジウム
会 期:平成22年3月4日-5日
年月日:平成22年3月5日
形 式:国内・口頭
2009
39 表 題:水素から電気を取り出す
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター
発表先:第4回九州大学未来化学創造センターシンポジウム兼
福岡市産学連携交流センターセミナー
会 期:平成21年8月1日
年月日:平成21年8月1日
形 式:国内・口頭
38 表 題:Electrons from Hydrogen
場 所:愛知、名古屋国際会議場
発表先:14th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
会 期:平成21年7月25日-30日
年月日:平成21年7月27日
形 式:招待・国際・口頭
37 表 題:Electrons from Hydrogen
場 所:カナダ、アルベルタ、バンフ
発表先:Japan-Canada Coordination Space Symposium 2009 (JaCCS2009)
会 期:平成21年7月8日-11日
年月日:平成21年7月9日
形 式:招待・国際・口頭
36 表 題:水素からの電子抽出
場 所:札幌、北海道厚生年金会館
発表先:第21回万有札幌シンポジウム
会 期:平成21年7月4日
年月日:平成21年7月4日
形 式:招待・国内・口頭
35 表 題:水素からの電子ネットワーク
場 所:福岡、福岡市産学連携交流センター
発表先:福岡市産学連携交流センター開設1周年記念講演会・交流会
会 期:平成21年7月1日
年月日:平成21年7月1日
形 式:国内・口頭
34 表 題:水中で水素を活性化するアクアナノ触媒
場 所:千葉、日本大学船橋キャンパス
発表先:日本化学会第89春季年会
会 期:平成21年3月27日-30日
年月日:平成21年3月27日
形 式:招待・国内・口頭
2008
33 表 題:常温常圧で水素からの電子抽出
場 所:熊本、崇城大学
発表先:私立大学戦略的研究基盤形成支援事業超領域的フィードバックによる進化型
              ナノサイエンス研究の拠点の設立
会 期:平成20年12月16日
年月日:平成20年12月16日
形 式:招待・国内・口頭
32 表 題:水中常温常圧で水素から電子の取り出し
場 所:福岡、三菱化学株式会社黒崎事業所
発表先:三菱化学講演会
会 期:平成20年12月8日
年月日:平成20年12月8日
形 式:招待・国内・口頭
31 表 題:水中・常温・常圧水素エネルギー変換
場 所:大分、九重研修所
発表先:九重研修特別講演
会 期:平成20年11月7日
年月日:平成20年11月7日
形 式:招待・国内・口頭
30 表 題:水中・常温・常圧エネルギー変換
場 所:熊本、JNC株式会社水俣研究所
発表先:JNC株式会社水俣研究所講演会
会 期:平成20年10月17日
年月日:平成20年10月17日
形 式:招待・国内・口頭
29 表 題:水素活性化アクア触媒界面による常温・常圧エネルギー変換
場 所:東京、(独)科学技術振興機構三番町ビル
発表先:さきがけ&CREST合同会議
会 期:平成20年9月27日
年月日:平成20年9月27日-29日
形 式:国内・口頭
28 表 題:Hydrogen Activation in Water
場 所:石川、金沢大学角間キャンパス
発表先:第58回錯体化学討論会「New Paradigm of Bioinorganic Chemistry」
会 期:平成20年9月20日-22日
年月日:平成20年9月20日
形 式:招待・国内・口頭
27 表 題:貴金属触媒による水素の活性化
場 所:茨城、田中貴金属工業株式会社筑波テクニカルセンター
発表先:田中貴金属工業株式会社講演会
会 期:平成20年8月8日
年月日:平成20年8月8日
形 式:招待・国内・口頭
26 表 題:水中での水素の活性化
場 所:沖縄、琉球大学
発表先:2008年度錯体化学若手の会 夏の学校
会 期:平成20年7月30日-8月1日
年月日:平成20年8月1日
形 式:招待・国内・口頭
25 表 題:Activation of Hydrogen in Water
場 所:アメリカ、モンタナ、モンタナ大学
発表先:International Symposium on Bioorganometallic Chemistry (ISBOMC’08)
会 期:平成20年7月6日-10日
年月日:平成20年7月7日
形 式:招待・国際・口頭
24 表 題:H2-Activation in Water
場 所:福岡、九州大学伊都キャンパス
発表先:The 1st Kyushu University Global COE / Yonsei University BK21
              Joint Symposium on “Future Molecular Systems”
会 期:平成20年2月13日
年月日:平成20年2月13日
形 式:国際・口頭
2007
23 表 題:水中での水素分子の活性化 -検討の経過と結果-
場 所:福岡、九州大学医学部百年講堂
発表先:特定領域研究「協奏機能触媒」第3回公開シンポジウム
会 期:平成19年12月13日-14日
年月日:平成19年12月13日
形 式:国内・口頭
22 表 題:Hydrogen Activation in Water
場 所:兵庫、淡路夢舞台国際会議場
発表先:第3回「配位空間の化学」国際会議
会 期:平成19年12月9日-12日
形 式:国際・ポスター
21 表 題:水中での水素の活性化
場 所:北海道、北海道大学理学部
発表先:第100回触媒学会「協奏機能セッション」
会 期:平成19年9月19日
年月日:平成19年9月19日
形 式:国内・口頭
20 表 題:水中での水素の活性化
場 所:福岡、九州大学伊都キャンパス
発表先:第2回バイオインスパイアードフロンティア会議
会 期:平成19年7月9日
年月日:平成19年7月9日
形 式:国内・口頭
19 表 題:水中での有機金属化学:化学者は生物を超えられるか!
場 所:石川、金沢大学角間キャンパス
発表先:金沢大学特別講演会
会 期:平成19年6月15日
年月日:平成19年6月15日
形 式:招待・国内・口頭
18 表 題:水中での水素の活性化
場 所:東京、東京理科大学
発表先:東京理科大学大学院特別講義
会 期:平成19年5月16日
年月日:平成19年5月16日
形 式:招待・国内・口頭
17 表 題:水中からの電子の取り出し
場 所:福岡、九州大学伊都キャンパス
発表先:平成19年度大学院セミナー キックオフ講演会
会 期:平成19年4月9日
年月日:平成19年4月9日
形 式:国内・口頭
16 表 題:生体機能を範とする水中物質変換反応の開発
場 所:大阪、関西大学千里山キャンパス
発表先:日本化学会第87春季年会協奏機能触媒
              「均一・不均一系触媒の融合:協奏機能」イブニングセッション
会 期:平成19年3月27日
年月日:平成19年3月27日
形 式:招待・国内・口頭
15 表 題:水中での生物有機金属化学
場 所:大阪、関西大学千里山キャンパス
発表先:日本化学会第87春季年会
会 期:平成19年3月25日-28日
年月日:平成19年3月25日
形 式:招待・国内・口頭
14 表 題:水中での水素の活性化
場 所:大阪、大阪大学
発表先:第1回バイオインスパイアードフロンティア会議
会 期:平成19年3月24日
年月日:平成19年3月24日
形 式:国内・口頭
13 表 題:水中での水素の活性化
場 所:福岡、九州大学伊都キャンパス
発表先:水素供給技術コラボ講演会
会 期:平成19年1月30日
年月日:平成19年1月30日
形 式:招待・国内・口頭
12 表 題:水中で実力を発揮する「合成機能分子」
場 所:大阪、メルパルク大阪
発表先:第2回未来化学創造センターシンポジウム
会 期:平成19年1月25日
年月日:平成19年1月25日
形 式:国内・口頭
2006
11 表 題:水中での水素の活性化
場 所:大阪、大阪大学銀杏会館大会議室
発表先:特定領域研究「協奏機能触媒」第1回公開シンポジウム
会 期:平成18年12月12日-13日
年月日:平成18年12月13日
形 式:国内・口頭
10 表 題:水素は甘い?苦い?
場 所:福岡、福岡SRPセンタービル
発表先:公開市民講座
会 期:平成18年10月29日
年月日:平成18年10月29日
形 式:国内・口頭
9 表 題:水素の世界
場 所:東京、一橋記念講堂
発表先:ものづくり「化学の不思議と夢」
会 期:平成18年10月14日-15日
年月日:平成18年10月14日
形 式:国内・口頭
8 表 題:水中H2の活性化
場 所:広島、広島大学東千田キャンパス
発表先:第56回錯体化学討論会シンポジウム「小分子の活性化新展開」
会 期:平成18年9月16日
年月日:平成18年9月16日
形 式:国内・口頭
7 表 題:地球をきれいにする魔法の粉
場 所:福岡、九州大学伊都キャンパス
発表先:「21世紀COE公開講座・科学で考えるみんなの生活IV:
               九州大学新キャンパス!伊都から世界へ、次世代ケミストリー」
会 期:平成18年8月5日
年月日:平成18年8月5日
形 式:国内・口頭
6 表 題:ポリペプチドとヒドリドクラスターがつくる
不斉反応場における光学活性アミノ酸合成
場 所:茨城、つくば国際会議場
発表先:特定領域研究「配位空間の化学」第1回全体会議
会 期:平成18年6月23日-24日
年月日:平成18年6月23日
形 式:国内・口頭
5 表 題:水中グリーンケミストリー
場 所:熊本、JNC株式会社水俣研究所
発表先:JNC株式会社水俣研究所講演会
会 期:平成18年5月15日
年月日:平成18年5月15日
形 式:招待・国内・口頭
4 表 題:水中グリーンケミストリーの創成
場 所:東京、東京ガーデンパレス
発表先:第1回未来化学創造センターシンポジウム
会 期:平成18年2月1日
年月日:平成18年2月1日
形 式:国内・口頭
3 表 題:水中水素分子の活性化・水中炭酸固定
場 所:京都、京都大学ローム記念館
発表先:特定領域研究「配位空間の化学」第2回公開シンポジウム
会 期:平成18年1月27日-28日
形 式:国内・口頭
2005
2 表 題:Sustainable Synthesis of α-Amino Acids in Water
場 所:アメリカ、ハワイ、ホノルル
発表先:Pacifichem 2005
会 期:平成17年12月15日-20日
形 式:国際・ポスター
1 表 題:Aqueous Hydrogenation of Carbon Dioxide Catalyzed
              by Water-Soluble Aqua Complexes under Acidic Conditions
場 所:アメリカ、ハワイ、ホノルル
発表先:Pacifichem 2005
会 期:平成17年12月15日-20日
形 式:国際・口頭

 


講演リスト

TOP

松本准教授講演リスト